お薬バイバイ☆

|

2011/02/28

一か月ぶりに循環器内科の診察に行ってきました☆
10月28日に手術をしてから、術後の経過は良好で、
入院中に私たち親を安心させてくれたように、
診察に行くたびに何かいい情報がありました。

体重がスクスク伸びているとか、薬が減ったとかとか・・・

そしてそしてなんとこのたびっ!
薬と見事バイバイすることができましたっ!

「もうお薬飲まなくていいよっ!注射も今日でおしまいねっ!」
そんな先生からの一言が奏祐にもちゃんと伝わっていました☆
いつもなら痛さにものっすごい勢いで泣いちゃう注射も、
"ふぇっ"
とちょっとだけ泣きべそした程度で、解放された喜びにご機嫌もMAX☆

そのあとずーーーーーーっと寝るまで嬉しさを表現♪

ほんっとよく頑張りましたっ!
このまま順調に日々を過ごしてくれれば、次の受診は3ヶ月後です。

それまでに他の科や病院での診察はあるものの、
これはとっても大きな大きな一歩。

そして、折に触れて必ず思い出すこと・・・

手術の前にどんぞこだった気持ち。
手術の日のこと。
術後のこと。

今日はあの管が抜けた。
今日はあの点滴が抜けた。
今日は少しミルク飲めた。

今日は術後初めて抱っこできた。
今日は術後初めて笑ってくれた。
今日は術後初めてお散歩できた。。。

色んな「いっぽいっぽ」を重ねて、薬を飲まなくていい日がやってきました。

ニコニコ笑顔の奏祐をみていて、ほんっとうに嬉しくて
なんだかまたまたホロリとしました(^^)

これから順調にいけば、この春4/28からは予防接種制限なしになります。

まずはBCGを1歳になる直前に受けて、その後は地元の主治医の
先生の元、順番にはしかやなんやを受けていきます。


そして本日はというと・・・
ものっすごい雨の中療育センターへ。

おうちを出た時は豪雨だったのが、
センターに着くころには小雨に。
そして帰りには少し晴れ間が出てくれていたので、
ずいぶんと助かりました☆

抱っこひもの中でぐっすりと寝た奏祐さん。
パワー全開であたらしいおもちゃに、
新しい体験☆

前回に比べて少し腕の力がついたのと
首を持ち上げる力がついてきたということで、
ハイハイの形になれるおもちゃに乗っけてもらいました☆

このおもちゃ。
どうやら手作りのよう。
木の板にキャスターを付けて、そのほかは木や発泡スチロールで
傾斜をつけてみたり調節しながらうまいことつくられています。

療育センターにはアイデアが詰まった想いやりグッズが沢山☆
目からウロコで、私も毎回とっても楽しみでしす。
そして、どうやら少し人見知りが始まった様子の奏祐さん。
本人ものすごく泣いているのに、周りの大人たちはその成長がうれしくて
ニコニコ。
すごいすごーい(拍手拍手)なんてことになることも☆
奏祐さんにしてみれば、必死に泣いているのにね(^^;)
ちょっと複雑そうな奏祐さん。
ようやく7キロ台に突入しました☆
7085g
68cm
ママにとっては重量感抜群です☆
ながなが読んでいただいて、ありがとうございました☆
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へにほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へにほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ

風にあなたを・・・

|

2011/02/21

風にあなたを感じるから、想うから・・・
だからぎゅっと抱きしめる。

金澤翔子さんとお母さんの、そしてお父さんの物語。
ご覧になりましたか?

優しく吹く風に、亡きお父さんを想い抱きしめる。
お父さんがいらっしゃるお仏壇のお線香に火をつけて、
漂う煙にお父さんを想い抱きしめる。

在るようで無いようで在るんです。
そこにかならず。
信じているから在るんです。


「お母様の事が大好きなので、お母様のところに産まれてきました。」

彼女が人生で初めてお母さんに宛てて書いた手紙の締めくくりは、
そんな言葉でした。

何の計算もなく、ただひたすらに純粋な想いをぶつけてくるから、
こちらはその言葉の重さや暖かさにびっくりする程
ココロ揺さぶられるんです。

そしてそれを聞いているお母さんの姿。
画面から伝わってくるのは・・・

ここに至るまでに、どんな険しい道のりを越えて、どんな想いを重ねて、
そしてどんなけたくさん泣いたのだろう・・・
ということです。

時代はとても過酷でした。

翔子さんは仮死状態で産まれたそうですね。
必死に生きようとする命を前に、
当時の医師から告げられた言葉はとても冷たく残酷なものでした。
死を連想させ、それを勧めるかのような言葉。
助けることを勧めない言葉。

それを聞かされたお父様の当時の気持ち、考えただけで私はのっけから嗚咽です(TT)

「知る」ことから始まることがあるんですよね。
「知らない」ことはとても怖いんです。

様々な考え方があるのは当然です。
でも、知らないことから産まれる偏見や
無知がはぐくむ間違った情報の中での答え探しはとっても危険。


「今がとっても幸せ」
お母さんの言葉。

努力を重ね戦ってきた・・・
戦わざるを得なかった・・・
一生懸命乗り越えてきた人の言葉です。


私は、奏祐に恵まれた事、本当にとっても幸せです。
そして、彼の成長を見守れる今が本当にとっても幸せ。
それに、奏祐に恵まれることが出来たからこそ、
今までの自分の人生というか、なんというか・・・に合点がいったというか・・・
納得がいきました☆
そしてこれからの日々に希望や期待を、今まで以上に感じることができました☆

これからの毎日毎日・・・
昨日より今日、今日より明日・・・
どんどん「今が一番幸せ」を更新していけたらいいなって思います☆

今日もほんとにありがとう。
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へにほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へにほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ

メディア

|

2011/02/18

あっちゃこっちゃへ忙しぶっている私です(*^^*)

今日も病院(^^;)
といっても奏祐さんではなく、私です(^^;)

先月から始まった子宮筋腫の治療。
リュープリンという注射を打つため病院へ。

近くに住む親友のお母さんがお迎えに来てくれ、
奏祐と3人で仲良く病院へいってきました。

混雑していて、待って待って注射をおへそのよこっちょにピっと打って。。。
お会計はなんと・・・1万円越え(TT)
おっとっと・・・びっくりしちゃって鼻血がでちゃうよ(^^;)
3割負担なのにぃ(><)


さてさて、
帰宅してTVをつけたらこーんなCMがやってましたよ☆

今夜9時から 4ch で放送される 「中居正広の金曜日のスマたちへ」
この中で我らが先輩 金澤翔子さんとお母様の物語が紹介されるそうです。

一昔前なら・・・
障害などなんらかの特徴を持って産まれてきた赤ちゃんの家族は、
様々な理由から、彼らの将来を案ずるがあまり、
社会に触れる機会をなかなか与える事ができなかったり、
また周囲の理解を十分に得ることが出来ず、
とても辛い時期を過ごされたりしてきたこともあったのではないでしょうか・・・

そんな中、勇気を持って様々な道を作ってきてくれた先輩たちがいたからこそ、
今日こんな風に沢山の笑顔をもって過ごしていられるのかもしれないですよね☆

我が子は我が子。
どんな子も可愛くて仕方ない。
当たり前の事だけど、
時代が違えばとても悲しい想いをしなくてはならなかったかもしれません。

先輩方や支えてくれる周りの方々に感謝感謝です。


そしてそして、
もうひとつ。

本日よる11時より NHK-BS1 にて
世界のドキュメンタリー シリーズ 受賞作品「モニカとデヴィッド」
が放送されます。
アメリカマイアミに住む30代のこの新婚カップルはともにダウン症。

機会があれば見て頂きたいななんて思います☆

という私は・・・
見れないので、録画を頼んでいて、きっと見れるのは少し先(^^;)


今日も読んでくださってありがとうございます☆
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へにほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へにほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ

ぴったり

|

2011/02/17

かねてから興味しんしんだった"すくすく外来"に行ってきました♪

ダウン症のお子さんやご家族を集め、
心配される病気や体質などについての知識を深めつつ、
赤ちゃんの体操やマッサージ、遊びを教えてもらいつつ、
交流をはかるといったもの。

我が家からは少し遠方の病院で開催されているのですが、
ご近所のお友達家族のご厚意で、一緒に連れて行って下さることに♪
なんてありがたいっ!

当日はお迎えにまで来ていただいて、久しぶりに晴れてニコニコのおてんとさん。
仲良くピクニック気分♪

会に参加出来たことだけでもとっても嬉しかったのに、
お天気にも恵まれた上、新しい出会いや交流があったり、
大大満足の一日でした☆

そして、そこでお借りした本の中に、こんなものが・・・

ダウン症の赤ちゃんたちの写真とその写真を撮ったママたち
からのメッセージが載せられた写真集。

ここには沢山の笑顔と想いが詰まっていました。

ダウン症という特徴を持って産まれてきた子供を持つ親だからこそ感じられること、
学べることは計り知れずあります。

でも、この冊子は、決してダウン症児とかかわりのある人たちだけの
ためのものではありません。

色々な人に、出来るだけ多くの人に読んでほしい。
触れてほしい感じて欲しい。

そこには健常児も障害児もありません。
親としての想い・・・根っこの部分・・・
人間としての大切な事が沢山メッセージとして詰まっています。

色々思い出して、途中、涙で字が読めなくなってしまいました。
気がついたら、"うんうん"うなずく私がいて、
コロコロ転げ回りたいのに、無理やりぎゅーーーーっとされて、
「ぎゃーぎゃー」言ってる奏祐さんが腕の中に。

その中に我が子との関係を"ぴったり"と表現してるお母さんがいらっしゃいました。

我が家もそうだと思いました。

そのお母さんは、お子さんに優しく語りかけるように
"なんて私たちはぴったりなんだろう。あなたもそう思うでしょ?"って。

そう。
ぴったりなんです。
ほんとうに。

巡り会えたんです。
本当にぴったりの存在に☆☆☆


来る3/21は世界ダウン症の日です。
そばに居る大切な存在を、
いつも以上により一層・・・
もっとぎゅっっとしたくなる。
そんな日になるといいな☆


ながながと読んでくださってありがとうございました☆
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へにほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へにほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ

幸せの笑顔

|

2011/02/15

座位の練習中です☆


それは先週の木曜日。
療育センターデビューしました♪

まだまだ初回。それに予防接種もなにひとつ受けれていない状況。
なので、通園ではなく、まずはリハビリとやらのプログラムに月に2度程通うことになりました。
そしてこれが。。。たのしいっ☆

産まれた病院の先生や通っている病院の先生は、
早く療育プログラムに参加させてあげてね☆
といってくださっていたのですが・・・

なにしろ、待機児童がこちらもやまもりです(><)

ひとつひとつのプロセスにとーっても時間が・・・

待ちに待ったプログラム開始の日でした。

ここではおうちでやっている遊びの中で
筋力などを鍛えて行く方法を教えてもらいます。

少し手助けをしてあげるだけでつかめるコツもあったりするし、
本人も新しい姿勢を得ることで、新しい視野や体験ができるので
とっても嬉しい様子です☆

それに・・・
担当の理学療法士さんが・・・
かわいいっ☆

奏祐さん、ここはっ!と張り切って・・・
出来なかった右側への寝がえりも、なんだか楽ちんそうにやってみせる(^^)
おうちでは甘えんぼしていたことだって、
ここではなんなくできたり・・・

えぇかっこしまくった奏祐さん。

案の定、おうちに帰ってからは疲れがどーっときたのか、
甘えん坊ちゃんが復活でした(^^)

赤ちゃんでも、いいかっこしちゃったり、はりきっちゃったり、
かっこつけたり・・・
おもしろいですね☆

そして、この日、とっても素敵な出会いもありました。

小学1年生のかわいいかわいい男の子。
奏祐の事がとっても気になるみたいで、
こちらをうかがいながら、とっても素敵な笑顔をくれます。

全身から、愛を感じるその男の子。

彼もダウン症の男の子でした。

家族からのとてつもない愛情を受けていることや、
かかわってくださる人々からのたくさんの愛情を受けて育っていることが
ありありとわかるその素敵な笑顔。

彼や彼のお母さんと一緒にいる空間は、
幸せなオーラで満ちていました。

帰り道。
いつもならちょっと嫌気がさしちゃう渋滞も、
なんだかほんわか。
「ま、いっか☆ゆっくりゆっくり☆」なんて気分でいられるのでした☆


そしてまた鼻歌なんぞ歌いながら、やっぱり歌っていたいと思うのでした。
お休みが続いていますが、お休みしまくっているわけではありません☆
今度みんなに会える日に、沢山お話します☆
あっ・・・
しゃべってんと歌えってかっ?!

それから、詳細あんまり知らないのですが・・・
代表曲「SweetHome」。。。
今度 月陽(つきよ) さんがカヴァーしてくださるそうです。

どんなあたたかいおうちだろう・・・

ほこほこしながら家路をのんびり行くのでした♪

VIVA ぬか漬け

|

2011/02/05


かぼちゃのおかゆです☆ミ
おもしろいからくちびるブーーーーーーーーッって。
そしたら、、、
とびちった(^^;)
Wow Wow


かぼちゃがゆ・・・Fly Away(^^)/^



少し暖かくなった日中。
お散歩も気軽になってきた今日この頃☆
今日は地域の、ダウン症の親子会に行ってきました♪


眠いところ、起こされた奏祐さんは、ご機嫌うるわしくなかったのですが、
先輩ママにだっこちゃんしてもらいつつ・・・寝かせてもらいつつ・・・
帰る頃にはご機嫌ちゃん☆
だけど、まだまだ緊張するようで・・・
近頃お得意の寝がえりコロコロはご披露されませんでした(^^;)


今日も色々なお話をしながら、沢山の子供たちとも会えて
とっても楽しくて、とっても有意義な時間を過ごせました♪


奏祐が紡いでくれるご縁に本当に感謝ですね☆



さてさて、
さむーい日々は甘さをくれる☆
そして、あたたかな日差しは栄養をギュッとしてくれる☆


ということで、お漬物予備軍☆
準備中のおやさいです。

お向かいさんはとってもお漬物が上手☆
色々と差し入れをしてくださるのだけれど、
その中でもこのお漬物は我が家の大好物☆

「これは受け継がなくてわっ!」ということで、
教えて頂くことに♪

まずは準備☆

歩いて数分。
ご近所で売られている、とれたてもぎたて野菜を購入☆

無人で売られていて、お金はポストに投入♪

なんてローカル♪
すてきでしょ☆

「ピチピチお野菜ありがとございます♪」
と、ヒトコトつぶやいて本日も頂きます☆

おーっきな白菜と小ぶりの大根を2つ。


よく行く隣町にある100キンで購入したアミに白菜を入れ、
おばちゃんにしばってもらった大根とともに、干す。

明日は漬物だるを買いに行きます☆

いよいよ月曜日、おばちゃん直伝でお野菜の漬け方を教わります♪

完成が楽しみです♪

上手に出来るか不安だけれど、ワクワクもたくさんです♪


VIVA 日本食♪
VIVA ぬかづけ♪